PR

真夜中のつれづれ記……

真夜中のつれづれ記……

ビジネスや急用や恋人同士でもない限り、既読無視がいけないとは思わない

西脇市和田町  煙草を買いにコンビニへ。  今週、色々あったのですが、リアル人間関係に関することなので、詳細は語りません。 だいたいね。人間同士4~6時間も繋がりっぱなしになってれば、どこかで揉めます。  既読スルーがいけない、という考え方...
真夜中のつれづれ記……

フリーランスの仕事だと、健康を自己管理する必要がある

頭ふらふら。 長時間、夜中に起きているからだと自戒している。  もともと、酒を存分に飲んで、麻酔がかかった状態で原稿も書くし、物販の出品作業やブログや動画撮影やをやっていた。 それが、酒やめると、疲労してきたときに麻酔がないので、疲労感がダ...
真夜中のつれづれ記……

他人を思いやる姿勢、『すべては、偶然の上に成り立っている』ということを肝に銘じないといけない。

障害者に対して、個別の病状を聞きもしないで、「どうして働かないんですか」と言う人がいる。 障害者でも、働ける状態の人と働けない状態の人がいる。  貧乏な人に対して、「貴方の努力が足りないからですよ」と言うのは簡単だが。  幸福かどうかは、遺...
真夜中のつれづれ記……

ご本人には辛い、強迫傾向(ずっと同じことを考えてしまう)

仕事中に考え事をしてしまう傾向  哲学的善悪問答 私は、若い頃は、哲学的善悪問答をずっと頭の隅で考えている人間でした。 哲学的善悪問答というのは、何か、というと、丁度、今、マイケル・サンデルの白熱教室で議論しているような内容を、独りだけで考...
真夜中のつれづれ記……

ブログ、特化型、雑記型、日記型?

自家製ホットケーキ  収益を得たいなら、日記型ブログはやめるべきか?  ブログの三つの形 ・特化型(単一カテゴリーの専門性のあるブログ) ・雑記型(日記は書かないが、テーマが複数ある) ・日記型ブログ(自分の思いや今日あった出来事などを書く...
真夜中のつれづれ記……

そろそろ、死の準備をしないと……。

酒をやめて健康状態がある程度回復した。  だけど、煙草は、かなり喫っている。 それに、生活時間帯がマチマチだ。  自分で自覚したんだけど、あと40年も長生きしたかったら煙草もやめるべきだし、早寝すべきだ。 でも、人間というのは、快楽を手放せ...
小耳にミニ情報

機器の不具合があると、どうしても徹夜になってしまう

内蔵マイク付きのwebカメラは便利だが、個体によって集音力に差があります。場合によっては、別マイクを用意したほうがいいかも。
真夜中のつれづれ記……

予期せぬ深夜作業

Googleにインデックスされないページが増えていて、何らかのエラーらしい。  調べた結果、一番これだろうという原因は、サイトマップがつくられていないこと。 数ヶ月まえ、プラグインを使用している加減でサイトに不具合があったので、これかも、と...
真夜中のつれづれ記……

2種類の時期を、どう生きてきたかで人生は決まる

大事な中学生時期  この時期には、部活をしないとダメです。  この時期に帰宅部だった奴で、ろくな人間をみたことがありません。  文化部の心身ともに負担がかからない部活ではなく、運動部か吹奏楽をやるべきです。  このことによって、根性の芯がき...
小耳にミニ情報

手帳は、公私混用でいい

西脇市役所東バス停 手帳は、公私混用がいい  手帳は、公私混用でいい。  公私混同ではない。  手帳に限っては、私的な予定と公的な予定が、連綿と書き綴られていても問題ないのだ。  意識的に、公用の内容を書いたほうがいいのではないか、という考...
真夜中のつれづれ記……

マウントとるだけの条件、充たしてます?

早朝の市民センター  色んな、変な人とつきあったのです。  だいたいは、マウントをとる人なのです。  そういう人たちに言いたいのですが、自分がマウントをとれる実績を出していますか、ということ。  他人に偉そうに自慢できるには、普通の人の集団...
真夜中のつれづれ記……

矢継ぎ早に喋る、会話に間のない友人

そもそも、会話とは、何なのか  会話とは、相手と団欒したいからする行為である。 自分一人でいるより、他人と会話したほうが愉しいだろうと思えるから、相手を会話の場に招くのである。 リラックスしたい会話と、情報を伝えたい会話  一番困るのが、政...
真夜中のつれづれ記……

他人より楽な生活がしたかったら、前段階での勉強が大事。

西脇市 市民センターまえ 「どんな仕事でも、楽な仕事はないよね」  これは、誰でもが口にする会話の言葉ですね。  でも、実際は、軌道に乗ってしまえば、楽な仕事は存在します。 そういう楽な仕事をしている人は、その仕事につくための勉強をしてきた...
真夜中のつれづれ記……

「積ん読で、いいんですよ」積ん読にも、意味はある。

最近、読んでる本 積ん読を、さげすむ風潮  買って、読まないで、本を重ねて放置しておく。 これを、積ん読(つんどく)というのですが、この行為に対して、読まないのなら意味がないでしょう、という批判が、最近多いのですが。  折角買ったのに、すぐ...
真夜中のつれづれ記……

ちょっとやって、あとは放ったらかす、毎日のルーティーン

チノパンツのボタン  若い頃は、掃除にしろ勉強にしろ、キリのいいところまでやっつけてしまうやり方だったんです。  でも、歳がいってきたら、持久力がありませんね。長時間の集中はできません。  そこで近頃は、「ちょっとやって、あとは放ったらかす...
真夜中のつれづれ記……

「アーメン」(キリスト教徒の祈り)の意味

信者以外の人から、ときどき訊かれるのは、「アーメン」って、どういう意味ですか、ということ。  「アーメン」は、翻訳すると、「本当に」という意味。  祈るとき、神様、どうこうしてください、こういう自分にならせてください、と祈り、そのあとに、主...
真夜中のつれづれ記……

暇なほうが、クリエイティブになれる

宋世羅(そん・せら)さんの動画を観ていました。 「暇な人のほうが、頭が回転する。暇な人のほうがアイデアを思いつく」ということを仰有っていました。 たしかに、そうかも、と思いました。 会社経営者が、実務でバタバタしていたら、経営方針の舵をとる...
真夜中のつれづれ記……

なぜ、心不全になるのか「心臓の話」

心不全 僕の経緯 僕の現在の問題点 ・心不全とは ここでは、触れません。検索で調べてみてください。 ・僕の経緯 徹夜を繰りかえし、夜中に晩ご飯とは別に焼きそばを二人前追加で食うなどの不摂生をしていた結果、糖尿病になっていました。hba1c ...
真夜中のつれづれ記……

相手の立場に置きかわって考えてみる、それが、本当のコミュニケーション

高校に進学したとき、下校時に、昔からの知りあいの男子生徒に、こう言われたんです。 「稲見のう、なんで、こんなとこ、来たんやろのう?」  僕が進学した高校は、ちょっと偏差値の落ちるところ。  その知りあいは、僕が、小学校時代、神童と言われて、...
真夜中のつれづれ記……

水道事情(T字の配管)(上水のヌメリ)

トイレ  我が家のトイレは、手洗いのところが、こんな風になっていまして。  手を洗うところの下に、上水管が分岐して、トイレの床を洗うための水が出るようになっているんです。  最近、困ったことがありまして、手洗いで手を洗っていると、水を出しか...
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村