若い頃は、掃除にしろ勉強にしろ、キリのいいところまでやっつけてしまうやり方だったんです。
でも、歳がいってきたら、持久力がありませんね。長時間の集中はできません。
そこで近頃は、「ちょっとやって、あとは放ったらかす」というやり方をしています。
掃除でも、一日に、ほんのちょっとやるだけ。
でも、それを毎日つづけていれば、一週間後には、ほぼ片づいています。
原稿もそう。構想を練る、プロットをつくる、ところまでは時間がかかりますが、いざ書き始めたら、毎日、ちょっと書くだけ。だけど、それが毎日だから、気づけば長編ができています。
ルーティーンが大事です。
この方式だと、毎日が愉しいですよ。
あと、色々やらなければならない用事があるものですが、それは、先に手帳に書き込みます。この日にやろう、と決めて、手帳に書いておく。
そして、その日に体調がわるかったりしてできなかったら、次の候補日に同じ予定をずらせる。
たとえば、コロナワクチンを打つ日を予約したら、その予定日を手帳に書き込む。そして、そのまえ数日には予定を入れない。
手帳には、大きな目標も書いておく。大きな目標は、広い余白に。小さな予定は、日付欄に。
そして、肝心なことは、やらなければならない仕事や用事以外は、まったく自由であること。
一旦手帳に書いてしまえば、もうその予定のことは考えない。
毎日、愉しく生きましょう。
コメント
あー、これ分かります。長時間の集中ができなくなってきました^^;。なるほど、毎日少しずつ、かぁ。参考になるご意見をいただけました。
持久力、なくなりましたね。同感です。
毎日やると進捗しますね。(^。^)