PR

矢継ぎ早に喋る、会話に間のない友人

スポンサーリンク

そもそも、会話とは、何なのか

 会話とは、相手と団欒したいからする行為である。
 自分一人でいるより、他人と会話したほうが愉しいだろうと思えるから、相手を会話の場に招くのである。

リラックスしたい会話と、情報を伝えたい会話

 一番困るのが、政治の知識をひけらかす意味で長々と話す会話だ。
 情報を伝えたいなら、「こういう風に演奏したほうが上手くいきますよ」などと、楽器の演奏の手ほどきを説明するぐらいがいい。

 リラックスするための会話では、「今日も、いい天気ですね」と、これだけでもいい。

ビールが早くなくなってしまう、喋りすぎな友人

 当該の友人は、いつも無連絡で家に来て、しかも、その友人と飲んでいると、すぐにビールがなくなってしまう。

 理由は、どんな話題でも、友人が、矢継ぎ早に知識をまくしたてるからだ。

 合いの手も入れられないくらいの、まくし立てだ。

 間がない。

 だから、「それに関しては、こう思う」ということを、一旦考えて、友人の弁舌の間にはさむしかない。

なぜ、矢継ぎ早にまくしたてるのか?

 結論。

 それは、その友人に対して、誰もが思うであろう、「なんで、健康なのに仕事してないんですか?」という問いを、相手に挟ませないためである。

 友人は、それだけは誰にも訊いてほしくないのだろう。

 ホント、変な人はいます。

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました