PR

真夜中のつれづれ記……

真夜中のつれづれ記……

同じ製品は、二度と手に入らない!

昔、手放してしまった、或いは、誰かにあげてしまった、或いは、自棄を起こして捨ててしまった商品、というより製品。 たいがいの場合、二度と手に入ることはありませんね。 その製品とまったく同じ型番の製品は、希少です。 デザイン的に、ある時期限定モ...
真夜中のつれづれ記……

Truthコピー、完全に出来てます!

演奏者の癖まで掴んでいます。 秀逸な演奏です。楽譜 写真でわかりやすい ゼロからはじめる EWIスタートガイド / アルソ出版価格:2200円(税込、送料別) (2020/12/21時点)楽天で購入
真夜中のつれづれ記……

コンビニで(マナー)

今朝、歩いてコンビニに行ったんですよね。 振込を先にして、その後、店内で酒とアテを買ったんです。 それで、2536円だったから、3千円をお金受けの皿に載せたんですが、店員さん、それを放っておいて袋詰めを始めたんですよ。 お金が浮いてるじゃな...
真夜中のつれづれ記……

初詣、どうする?

今日、雪が、ちょっと積もった。 小池知事ら首都圏知事が、大みそかの終夜運転中止要請を出した。 車内での密を避ける意味と、神社での密を避ける意味からだろう。 私は、この10年ほどは、毎年、三が日を過ぎてから一人で初詣に行っている。 遅いときは...
真夜中のつれづれ記……

自分の気分で、第三者に辛く当たってくる人って、大人じゃないよね。

自分が、いくら嫌なことがあったから気分が落ちこんでいたとしても、その感情のまま、第三者との会話でも相手に、ぶっきらぼうに話したり、気分悪そうに話したりする人って、大人じゃないですよね。 だって、その気分が悪くなった原因に、第三者はまったく関...
真夜中のつれづれ記……

残念な、詐欺メール

下手ですよね。 まず、日本語フォントが綺麗でない。字体が汚い。「今」なんて、このフォントは中国のものか? ロゴが粗雑。 文章が綺麗な日本語になっていない。「誰かがお客様のいつもお使いになった支払方法を変更しようとしていたそうです」 誰かが→...
真夜中のつれづれ記……

軽四自動車の、アイドリング停止機能、要るか?

交差点付近を歩いているとき、信号が変わると一斉に、キュルキュルキュルキュル。「何や、何やーー」 と思いますよね。 軽四自動車のエンジンがかかる音です。 普通車もアイドリングストップしてる車もありますが、たいてい普通車の場合、ハイブリッドカー...
真夜中のつれづれ記……

重要な決断。

恋人との旅行、取りやめにしました。 Go-toからは除外された東京と、感染者が増えてきている兵庫、しかも、移動には大阪も通るし、別に法的に旅行をしてはいけない、ということではないのだけれど、お互いが動くと感染の可能性が上がります。 一番心配...
真夜中のつれづれ記……

血糖値測定キット

こんな物です。 これが、使う状態。 アルコールで指を拭きます。 針で、指に穴を開けます。 血を搾り出します。 測定器で血を吸いとって測定。 106でした。 正常値です。
真夜中のつれづれ記……

妻帯したほうがいい人と、独身でいてもいい人。

僕は、今、心不全の療養中で、まえの勤め先も辞めてるから無職で、再婚など、すぐには望むべくもないのですが。 仕事がつづいているなら、身を固めることも考えましょう。 男には、強烈な性欲があります。 そういう人が、ずっと独り身でいると、ろくな事に...
真夜中のつれづれ記……

悩み事、いったん保留にしてみませんか。

困った友達が居て、「君とは友達だとは思ってないよ」と言っていったん突き放したのですが、もう完全に縁を切りたい、とまで思っていたのですが、今日電話がかかってきて、いたって普通の態度でしたので、あとから考えてみるに、そんなに深刻に思い詰める必要...
真夜中のつれづれ記……

友達、要るか?

友達は、一人いればいいし、その一人も叶わなければゼロでいいと思うのです。 友達ができれば、同調圧力がかかります。「これ、僕、気に入って使っているので、是非、山雨さんも使ってくださいよ」 と、商品をプレゼントされたりもします。「おれは、それは...
真夜中のつれづれ記……

クラウドサービスに頼るほうが便利。

データを外付けに記録して、パソコンを買い換えるときのバックアップにしていたのですが、データの移行が上手くいかなかったりします。 現代は、クラウドサービスに、パソコンのデータ全部を丸投げして、それをまた新しいパソコンでも導入するのが得策です。...
真夜中のつれづれ記……

頼んでもないのに、一方的に物を頻繁に呉れる人。

今までの友人のなかで、3人ほど、そういう人が居ました。 ちょっとした物から、高額な物まで、頻繁に呉れます。 たしかに、それで有りがたかったこともあるんですが、お金や物がなくて不自由している状態は本人が我慢すべき状態です。 あまり頻繁に一方的...
真夜中のつれづれ記……

手帳を使っています。

僕の手帳。 新婚旅行で行った、佐川美術館で買ったカバーをつけています。 このカバー、最初は藍色をしていたのですが、経年劣化で黒になってしまいました。 中身は、高橋の手帳です。 ボールペンも挿せるので便利です。 高橋の手帳の、電話帳の冊子に、...
真夜中のつれづれ記……

ブログ、引っ越ししようかと真剣に悩んでいる。

so-netが問題なわけではないのですが、いつまでたってもgoogleに検索で評価されないし、このままブログを続けていても、まったく収入も宣伝効果も見込めないので、いったんso-netのブログを潰して、別のプロバイダでブログを始めてみようか...
真夜中のつれづれ記……

ブログは、要塞。

神戸有馬のチーズケーキ Youtubeの他人の動画にコメントすることがあります。 肯定するコメントの場合はいいのですが、うっかり批評を書くと、それに対する反論のコメントがつくことがあります。 余分な論争はしたくないのですよ。気分も落ち込みま...
真夜中のつれづれ記……

起業に必要な手続き。(個人事業主)

起業したい、と思う人は多いと思うんですよ。 そこで、僕の場合、どうやったかについて、今日はお話ししたいと思います。 僕の場合、法人ではなく、個人事業主として商売を起ちあげました。 つまり、会社ではなく、個人商店のような部類です。 ブログ開設...
真夜中のつれづれ記……

万年筆、鉄ペン、金ペン、使い心地。(加筆あり)

この間買った、『クロス タウンゼント メダリスト』は、ペン体が鉄らしい。 23金のメッキが施されているが、中身は鉄だ。 最初、すごく気に入っていたのですが、書きつづけてみると、なんだか紙を引っ掻いているような感覚があることに気づきました。 ...
真夜中のつれづれ記……

有料買い物袋、もったいないか?

買い物袋が有料になったんです。 マイバッグを使ってくださいよ、という意味だと思います。 資源を有効に使うことと、ゴミ処理場での燃焼して有害ガスが出るから、とかという理由でしょうが、ポリエチレンの袋は、別に燃やしても有害ガスは出ません。 だい...
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村