PR

真夜中のつれづれ記……

真夜中のつれづれ記……

他人に頼ろうよーーセルフネグレクトの実態

Youtubeで、意味のある動画に行きついたので、それを紹介します。 ソースは、こちら→ セルフネグレクト【報道特集】 生活力もあって、普段片付けられない人でもない人が、あるきっかけを境にこうなってしまう。 この動画をみていて、もっと行政や...
真夜中のつれづれ記……

「投資」って言い過ぎな風潮

なんですか、このインターネット上の宣伝の数々は?「投資」しましょう、ばかり。 少額で一点買いして、レバレッジをかけたら、必ず失敗して破産しますよ。 そこで、他に言われてるのが、海外の複数の株をまとめた投資信託を買って、長期寝かしておく、とい...
真夜中のつれづれ記……

「自己肯定感の持ち方」他人と比べるな、という風潮がおかしい。

競争して互いに高みを目指すから、結果、社会のレベルが上がっていく。今のままでいいとだけ考える人ばかりになると、芸術もスポーツも政治も物作りの技術も停滞してしまうだろう。
真夜中のつれづれ記……

「忙しい」と言っているのは、良いことではない。

弟夫婦の差し入れ 高級アイス望むべき動機「なんで、小説家になろうと思ったんですか」 と、第三者に訊かれたことがあったんです。 僕の答えは、これです。「他人より、楽して稼ぎたいから」 仕事は、四苦八苦して、苦労に耐えて報酬をもらい、余暇に、そ...
真夜中のつれづれ記……

LGBTを認めることが一般的になっている現代に於いて、私的見解を語る。

性同一性障害というのが、医学的にもある症状・状態ということを、一般の人も認識しよう、という世論になっているのですが。 性同一性障害というのは、たしかにあるだろうし、認めるべきで差別すべきでない、という考え方も分かるのですが。 ゲイもレスビア...
真夜中のつれづれ記……

なりたい自分を決める。

参考ソース→ Mao/家族ノマド・好きな場所で生きる 『人生がうまくいかない 【意外な原因】 実は「たったひとつ」だけ』 本当に、Maoさんの仰有るとおりだと思います。 夢や目標、なりたい自分を決めたとき、周りの人に相談してみると、ほとんど...
真夜中のつれづれ記……

統一教会の勧誘や献金要請に、問題があったとは言えないのか。

安倍元総理と統一教会に、とくに深い繋がりはないようだ。 集会にビデオレターで参加するなどのこと、或いは、会報に言動が取りあげられることはあったにしても、安倍元首相は、統一教会の会員ではなかったし、深い繋がりがあったとは言えないだろう。 今回...
真夜中のつれづれ記……

安倍晋三氏のご冥福をお祈りいたします。

急なことでしたね。 狙撃されるとは。 貴方は、日本人の鏡です。 憲法改正、すべきでしょう。自国の自衛のために軍事力が使えない今の状況はおかしいです。 貴方は、何よりも憲法改正に取り組んでおられました。 拉致問題、これにも、強力な働きかけをし...
真夜中のつれづれ記……

一太郎、使えるようにしてくれ

不具合の対処が、遅すぎる 2、3年まえからだったか、それ以上まえからだったかは忘れたが、一太郎の文字表示に不具合が出るようになった。 僕が気づいているのは、(…)表示の縦書きでの横書き表示になってしまう、という不具合だ。 OSのマイクロソフ...
真夜中のつれづれ記……

独りでもやれ。(独立・起業の心得)

今日は、僕の普段から思っていることの一つを書きたいと思います。 何かを始めようとするとき、誘ってくる人が多いんですよね。 たとえば、資格試験受験。 一緒に勉強頑張ろう、と。 起業。 物販をしたいけど、おれは、ネットとか疎いから、一緒に組もう...
真夜中のつれづれ記……

他人の優れているところは、素直に認めよう。

友人同士、皆が一堂に会している場面ではなくて、それぞれに個別に会うと、本性が出ます。 ある友人に、「Sくん、凄いね。中学三年間野球部だったらしいね」と言うと、「あんなもん、補欠やがい」と返された。 補欠でも三年間やったことが凄いじゃないです...
真夜中のつれづれ記……

「政治が悪い」「社会のせいだ」と言うまえに、「関心の輪」と「影響の輪」。自分がコントロールできることに注力しよう!

政治が自分の生活を悪くしている。本当にそうだろうか? 食べるものにも困り、寝るところもないだろうか。社会が悪いと愚痴を言うなら、自ら政治家になるべき。自分では変えられないことに愚痴を言うのではなく、自分でコントロールできることに注力しよう!
真夜中のつれづれ記……

変なメールが来た。

当該のメール、全文掲載↓ どうぞ、僕の自慰行為をしている動画を、全世界に向けて配信してください。
真夜中のつれづれ記……

最近、ありがちな、間違った考え方。

デジカメを新しく買ったわけですが、「これは、非常に性能のいいデジカメで、入手できたことを喜んでいます」 と例えば、誰かが言っていたとして、「コレクターですか」 と言うことですよね。 大事なのは、そのデジカメで抜群の写真を撮ること。さらに、そ...
真夜中のつれづれ記……

マウスが接点不良

ワイヤレスマウスの左クリックが、3回に1回ぐらいしか反応しなくなったんです。 これは、非常にストレスです。 webページのタブの切り替えがすんなり行きません。 検索で調べてみると、大体の場合、接点が不良になっているそうです。 接点の接触率を...
真夜中のつれづれ記……

亡き妻の幽霊が見えるらしい。

お寿司と唐揚げで、贅沢三昧。 ツイキャスのリスナー二人から、「配信してるとき、山雨さんの後ろに、髪の毛の長い女の人のシルエットが見える」 と言われた。 どうも、亡き妻の幽霊らしい。「私以外の女の人に行かんといてよ」 という意味の想念も感じる...
真夜中のつれづれ記……

「社長は、現場のこと、全然わかってない」と愚痴る、平サラリーマン。

思いつきで記事を。 サラリーマンや雇われている人が、よく飲み屋や喫茶店なんかで、社長の悪口を言っているのを目にしますね。 その代表的な科白が、「社長は、現場のこと、全然わかってない」 というものです。 はぁ? ですよね。 社長に、現場の苦労...
真夜中のつれづれ記……

最初の報道とは異なる印象、煙草注意事件。

もう今さら、ニュースとも言えませんが、その後の週刊誌による容疑者への取材。 ソーズは、こちら→             この記事があったからと言って、容疑者の言い分を鵜呑みにするわけにも行きませんが、大体、この事件、最初から、僕の感想として...
真夜中のつれづれ記……

年齢とともに、楽しみは変わる。

もう、若いときみたいに、精力絶倫ではなくなってきました。 やわらかいのですよ。 みかん級です。 硬さの目安として、医学界でもよく言われる比喩が、・りんご級・みかん級・こんにゃく級 です。 こんにゃく級は、挿入不可能です。 みかん級は、相手と...
真夜中のつれづれ記……

衝撃!【哀悼】西村賢太氏、死去

ネットのニュースで知って、頭をハンマーで殴られたぐらい驚きました。 私小説作家(わたくししょうせつさっか)の、西村賢太氏が、お亡くなりになりました。 彼のことは、芥川賞受賞以前から、月刊誌を通して、その作品を拝読しておりました。 『苦役列車...
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村