真夜中のつれづれ記…… 変な夢(夏目漱石の書生に?) 昨晩、変な夢を見ました。 時空を超えて、夏目漱石先生に会いにいくのです。 僕は居候になって先生の傍で仕えるのです。 夢の中では、もの凄く甘えん坊な夏目先生なんです。 何か買ってきてくれ、とか、今日は書く気がしないから書かない、とか仰有るので... 2007.06.17 真夜中のつれづれ記……
ラフに語る、つれづれ記 冷房のリモコンの故障 昼間の用事が済んで、さあ、家でリラックスしてビールを飲んでくつろごうと思ったら、冷房のリモコンが利かなくなったのです。 四、五時間格闘。 そう言えば、僕の生活は格闘している事が多いです。 電気関係の仕事をしている兄弟に、昨日故障した時点で対... 2007.06.17 ラフに語る、つれづれ記
真夜中のつれづれ記…… 『今日思うこと』(自由詩) 雨が降っている。雨が降っている。僕の誕生日に、雨が降っている。僕の誕生日だから、雨が降っている。あの洪水の日から、四十四年もたったというのか……。 2007.06.06 真夜中のつれづれ記……
最近、読んだ本 『むかし僕が死んだ家』読了 東野圭吾さんの、『むかし僕が死んだ家』を読みました。 むかし僕が死んだ家 (講談社文庫)作者: 東野 圭吾出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/05/14メディア: 文庫 いやー、構成力に感服! 主人公「倉橋沙也加」が、欠落している... 2007.06.02 最近、読んだ本
最近、読んだ本 『草葉の陰で見つけたもの』読了 第一回小説宝石新人賞受賞作、大田十折(おおた とおる)さんの、『草葉の陰で見つけたもの』を読みました。 草葉の陰で見つけたもの作者: 大田十折出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/06/20メディア: 単行本 僕もこの賞に応募して... 2007.05.25 最近、読んだ本
近況…… 少しの間、スローペースで…… 近況としては、昼型の生活に戻そうとしている最中です。 原稿書きが、滞っています。どうも、昼だと書くのを後回しにしてしまいがちです。 外の音が気になって集中できません。エアコンを使うほどではないので、窓を開けていると、外から家の中が丸見えで気... 2007.05.23 近況……
最近、読んだ本 『アリスの機関車』読了(追記あり) 雨宮雨彦(あめみや あめひこ)さんの、『アリスの機関車』を、やっと読了しました。 アリスの機関車作者: 雨宮 雨彦出版社/メーカー: 鳥影社発売日: 2002/04メディア: 単行本 感想は、また明日、追記で書きます。 味わいのある文章でし... 2007.05.18 最近、読んだ本
近況…… 皆さん、ありがとうございます。 一旦、ブログをやめると宣言しておきながら、ちょっとオイシイ話しがあったので続けている僕です。オイシイ話しというのは賞の一次審査を通過したことで、もうそれは受賞無理となってきたのですが……。 閉鎖を宣言するまえ、さらに意味として言えば、記事の... 2007.05.15 近況……
真夜中のつれづれ記…… ティーン・タウン鑑賞 あんまり、いつの時代のジャズがどうで、という蘊蓄(知識)がない山雨です。 今日、或る市の図書館に行って、マンハッタン・ジャズ・クインテットの盤を二枚借りてきました。 ティーン・タウンアーティスト: マンハッタン・ジャズ・クインテット 出版社... 2007.05.15 真夜中のつれづれ記……
真夜中のつれづれ記…… 下手なのに、ステージでトランペットを? 今朝、変な夢を見ました。 コンサート会場の楽屋に、僕が居るのです。 何かのバンドのメンバーになっていて(もしくは、ただの交友関係だけで)、その場に居るのですが…。(和気藹々とメンバーはやっている訳です。女性のメンバーも居て、楽しい仲間関係が... 2007.05.11 真夜中のつれづれ記……
近況…… 暑い! ムワッと暑いですね。 30度(最高気温)を超えているところもあるとか……。 昨晩も夜中に原稿を書きましたが、窓を開けないと保ちません。 寝間着姿を他人に見られるのも避けたいですし(高台に家があるので、窓を開けると下から丸見えです。(笑))、... 2007.05.09 近況……
ラフに語る、つれづれ記 歩きやすいスニーカー 脂肪を燃焼させる為に、ウォーキングはつづけています。 限りなく不透明に近い贅肉が、僕の腹回りに取り巻いています。 十一時頃に起きて、パンを食べ、アレルギーの鼻の掃除をしてから洗濯物を干したり、夜中に書いた原稿をワープロ打ちしたりした後、昼食... 2007.05.07 ラフに語る、つれづれ記
最近、読んだ本 『昭和は遠くになりにけり』読了 爆笑問題さんの、『昭和は遠くになりにけり』を読みました。 昭和は遠くになりにけり作者: 爆笑問題出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2003/07メディア: 単行本 私、全然、歴史に疎いので、こういう本からでも知識を得ようと思っています。 ... 2007.05.05 最近、読んだ本
真夜中のつれづれ記…… 自刃をできるか? NHKの風林火山を見ている。 武田晴信(のちの信玄)側は、諏訪氏を攻略し、奥方と嫡男と諏訪氏を自城に連れてくる。 諏訪氏が、まえの戦いで武田を裏切った事実はあるのだが…。 諏訪氏は、結局切腹を迫られる。(それも、諏訪氏には分かっていたことな... 2007.04.22 真夜中のつれづれ記……
真夜中のつれづれ記…… タイヤの空気圧は、規定値より高いほうがよいらしい。 今日(といっても、もう昨日だが)、ガソリンスタンドに行って、オイル交換とかしてもらったのですが、昔の職場(ガソリンスタンド)の先輩が勤務されてるんですが、……タイヤの空気圧は、かなり高めにしておくのがいいそうです。 昔、その先輩と勤めてた頃... 2006.01.31 真夜中のつれづれ記……