ラフに語る、つれづれ記 個人情報保護について…… 【この記事を書いた時期から先、インターネットバンキング利用に際しての危険性については、認識が変わりました。現在の認識については、こちらのリンクから(インターネットバンキングは……)】 先日、友人と話しをしていて、僕がヤフーオークションをや... 2010.11.24 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 ドラマーにとって…(練習場所) ドラマーがドラムを練習する場面というのは、人によっては設定しにくいのです。 だって、生楽器を家で叩くのは、ご近所に迷惑ですし……。 電話帳を叩いたり、座布団や自分の膝を叩くことも練習にはなるのですが、太鼓の音の確実なレスポンスがないので、や... 2010.11.22 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 ニュースを観ていて… ガールズ・バーで、違法な接客があって、店主が逮捕されたというニュースを観ていたのだが、「月、百万ほどの売り上げがあったと思われます」 とアナウンサーが述べるのだが……。 感想としては、それ、ぜんぜん自分の利益になってないねぇ、と思うのであ... 2010.11.20 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バカボンのパパの行動には… Gyao放送で、第一作の『天才バカボン』を観ているわけだが……。 バカボンのパパの行きすぎた行動が、笑えないのだ。 多分、時代背景が変わってしまったからだと思う。 バカボンのパパは、ギャグとして言動していたり、その時代を風刺していたりするの... 2010.11.18 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 歳を重ねるほど… 今日、Gyao放送で、漫画エスパー魔美の動画を観た。 その動画は、こちら なのだが、この話しで、泣けたのである。 思いかえすに、想像がつくこととしては、つまり、泣けた要因としては、おれ自身が歳がいったからだなぁ、と思う。 人生に何の屈託もな... 2010.11.18 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 家電量販店を散策 市内に、新しく家電量販店ができたんですよね。といっても、もう一年近くは過ぎましたが……。先日、友人とその家電量販店の話をしていて、「見るだけでも別にいいんやから」と、ウィンドウショッピングを友人は薦めるのです。まあ、見るだけでも買わなくても... 2010.11.08 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 買い物をすると…… 毎日、スーパーで自分のための酒とかを買っているのです。 家族のための買い物は、週に2日ほど、別のタイミングで行っています。 大体、沢山の酒量を買い込むと、一気に飲んでしまう。 健康にもよくないのですね。 それで、毎日、少量を買っているわけで... 2010.11.04 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バイク歴 バイクショップの方とお話ししてて、「いくら過去にバイクに乗ったことがあるといっても、族でした、とか、最高速何百キロ出しました、とかいうのは、自慢にはならない」と、その方も仰有ってました。それには同感です。 本当のバイク好きというのは、雨の日... 2010.11.04 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 地デジ、あれこれ…… 僕の部屋のテレビは、去年の十月(多分ですが)ぐらいから、寿命でまったく画面が映らなくなりました。 荒俣宏さんが仰有ってたように、だんだん画面のサイズが縦に圧縮されて、最後は一本の線になって、それでも、電源を入れてから何分かすると画面が表示さ... 2010.11.01 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 持ち物、携行品についての随想…… 人には、それぞれの人によって、これを身につけていないと調子が狂うといった持ち物があります。 亡き妻の場合は、手鏡でした。 私の場合は、鍵と財布とハンカチとショルダーバッグです。 先日も、いつもネットを利用するときに使う、メモるためのボール... 2010.10.24 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 ? 直情的に急激に激昂(怒る)する人のこと(私も含まれる(自戒”))を、以前は、その様子が似ていることから、「やかん」と呼んでいたのだが、これからは、「IH(アイエイチ)」と呼ぶのがスタンダードになりそうである。 IHクッキングヒーターは、凄く... 2010.10.23 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 以前の状態に戻します。 鈴木将司さんのSEO対策にも有ったけど、人間の写真がトップページにあるのとないのとでは、訪れた人の第一印象がぜんぜん違うらしい。 ということを思い出したし、それに、同窓会ネットから来てくれた同級生にも、もし、ハイパーテキストアンカーリンクの... 2010.10.20 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 今のお笑い芸人は必死! 普段TVを観ないので(TVブラウン管が老朽化して毀れていることにも因る)、インターネット放送のGyaoなどで、お笑いの舞台を観るんですよね。 充分に面白い人も居るのですが、全体的に、「みんな、必死だなぁ」と思うのです。 この仕事を干されたら... 2010.10.14 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 だんだん観る気がしなくなってきた『てっぱん』 NHKの朝の連続ドラマのことです。 村上あかりが、前に邂逅していた大阪の知り合いの会社へ就職しようとする。 そこで、世話された下宿が、つい最近事実を知った実の祖母の経営する下宿なのだが、そこでも、あかりは反撥しない。 これね~。完全に人物... 2010.10.12 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 思いつくままに、近況… いかん、足が冷える。 それも真夏だった時季から……。 デスクトップの前に座ってアダルトサイトを見すぎていたからである。 嗚呼、まったく男というものは……。 自分を律しなければならないと分かっていながら、そういう方向からは脱却できない... 2010.10.11 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 NHKの連ドラを観ていて思うのだが…… この記事は、アップロードミスを最小限にする為、上書きを繰りかえしてアップロードを重ねることにする。 主人公アカネは、実の子ではなく養子だったことが分かって、そのアカネが大阪へ出て奮闘していく様を描く今回のドラマだが……。 あの兄妹の内の次男... 2010.10.10 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 時代の変化だけど、それが良い方向とは言えないのでは。。。(個主義) 昨日、買い物に出掛けるとき、駐車場の近くの電柱の下で、蹲って泣いている小学生を見た。 多分、下校時間だったから、同級生か上級生にイジメられたのだろう。その少年、腕で涙を拭っていた。 本来なら、僕は、「どうしたんだ。誰でも、色々あるさ」「今は... 2010.10.02 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 ついに、負けた。。。(煙草増税) ついに、煙草値上げまで、後三時間ちょっとになってしまったのである。 買い溜めする経済力もないし、もはや打つ手はない。 惨敗である。 もう、値上げを意識した、根元まで喫う吸い方に変わってきている。 パイプも用意したし……。 けれども、どう見て... 2010.09.30 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 『巨人の星』放送終わる。。。 Gyao放送のアニメ、『巨人の星』の放送が最終回を迎えました。 大リーグボール三号を投げて、左腕を使いものにならないまでに酷使して果てた飛雄馬。 父一徹が、おぶってやって球場を後にします。 野球でやれるだけの事はやった。だから、今後は人生で... 2010.09.15 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 『ゲゲゲの女房』を観ていて… 今日も、『ゲゲゲの女房』を観ていたのです。話しは、どんどん佳境にはいるので面白いのです。それで、本編の内容とはあまり関係ないことなのですが、村井布美枝さん役を演じる松下奈緒さんの身長が、かなり高いことに気づきました。今日の話のなかで、布美枝... 2010.08.13 ラフに語る、つれづれ記