ラフに語る、つれづれ記 2024年6月15日(土曜日)、今日のボヤキ コンビニに買い物に行った。 それはいいけど、何で、ティッシュに犬の顔やねん。 おれは、あんまり犬は好きではない。けど、嫌いで仕方ないほど嫌いではないが……。 この犬、おれのほうを見とるやないか。 自室に、犬の視線は要らん。(笑) それと、緑... 2024.06.15 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 タオルケットを出した。 童子山公園グラウンド 毛布にダニが湧いて、痒くなりました。 もう夏も近いし、タオルケットを出しました。 皆さん、先日は、無料キャンペーンにご参加いただき、ありがとうございました。 私事ですが、経済的に今月きついので、歯科の予約を取り消し、皮... 2024.06.12 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 目眩がひどい・腹がふくれる・便が一挙に出ない等の体調不良 剥きエビと豚肉とタマネギとピーマンの炒め物 目眩(めまい)が、さいきんぶり返してきて酷いんです。 それと、ここ二日ほどで、急に腹回りがふくれてきました。 便が少量ずつしか出ないのです。便は硬くはないですが……。 それで、昨夜は、便秘薬を服用... 2024.05.26 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 近況、2024年4月22日(月曜日)アフィリエイト進捗など デスクまわりをアンカ型ランプで照らす アフィリエイトに苦戦している 万年筆というジャンルを、まず選んだんですが、たしかに僕は、普段の生活のなかで万年筆をつかっていますが、万年筆に関してそこまで詳しいわけではないのです。 となると、勉強しなが... 2024.04.22 ラフに語る、つれづれ記近況……
ラフに語る、つれづれ記 2024年4月5日(金曜日)、未明 シロップ 親戚の叔母さん来訪で、愛犬シロップも来た。 一緒に散歩に行こうとシロップを誘ったのだが、なぜかこの日は、僕にあまり興味がない。 首輪をひっぱると、抵抗。叔母さんの傍を離れない。 という訳で、散歩は一人で行ってきました。 2日か3日... 2024.04.05 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 思い出の国鉄鍛冶屋線と、近況報告はまた次回w 西脇市郷土資料館 現在の西脇市のJR主要駅は、西脇市駅です。 僕が20代のころまでは、主要駅は、西脇駅でした。 もともと、西脇市駅は、野村駅という名前でした。 その野村駅から、加古川線が分岐して谷川線へ。加古川線と鍛冶屋線の始発・終点が西脇... 2024.04.04 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 久しぶりに、酒飲んだ 餃子と水割り 禁酒してから、だいたい三ヶ月経ったので、まえまえから決めていたことでもあるし、酒を飲んでみた。 ウイスキーの水割りを飲んだが、大して旨くなかった。 酒を飲む、味わい自体が、とくに旨くない。 今は、酒よりも、甘いお菓子がほしい。... 2024.03.19 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー9 しごき「シゴキ」ですね。 二年生は、三年生になったら就活や進学活動のための勉学のために部をやめることになっていました。 それで、二年生が一年生のなかから、次の部長にふさわしい奴を決める。そういう動きをしていました。 どうやって決めるかという... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー8 リバウンドが重要! シュートって、入らないときは入らないんです。 フォームも固まってきていて、打てば必ず入るという自信に満ちていたとしても、スランプになって、決まらなくなることがあります。 そこで、重要なのは、味方のフォロー。 外れたシュー... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー7 思い出ではないですが、バスケットの技術の話です。 バスケットは、三歩あるいたら、それ以上はボールを持ったまま歩いてはいけないのです。(正確には、2歩ですね。合計何回、足が地面にくっつくかを計算しますから) パスを受けとって、ドリブルして動き... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー6(バスケットシューズ) 部に、僕と同じくらい背の高い部員で、しかも男前という奴が居たんです。 僕も男前でしたが、彼は、僕よりも、もっと洗練された男前なわけです。 目元が涼しい。すこし吊り目気味の、体型も細い男前です。(僕も当時は細かったんですが。僕の場合、細いとい... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー5 「『ダンク』は、無理」 当時高校生だった僕は、身長178センチでした。 それでも、現役時代は、部のなかでは高い方でした。 今では、183センチですが、当時180を超える生徒は居ませんでしたよ。 それでも、ダンクシュートは、無理。 178セン... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー4(バスケットシューズ) 恋愛 ありましたね。 一年(一年でやめたのですから当然ですが(笑))のとき、同じバスケ部の同級生(男子)の自宅に、試験中だったので、試験のあとに寄ってまして(部活はお休みだったのです)……。 彼が、おもむろに、こう言うんです。「山雨(ホント... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー3(バスケットシューズ) 痛いパス! 同年代には、強豪女子中学バスケ部の監督に指導してもらった、同中学出身の男子も居たわけです。 その中学の監督は、非常に怖かったです。 一度、練習試合に行きましたが、声が怖い。 ビビります。 その中学出身の同級生が、これまた声に迫力... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出ーーー2(バスケットシューズ) バスケットボールは、固い!これは事実です。すべての、空気を入れる方式の、球技で使うボールのなかで、バスケットボールが、一番、固い。且つ、バスケットボールは、大きい!これも事実です。すべての、空気を入れる方式の、球技で使うボールのなかで、バス... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 バスケットボールの思い出(バスケットゴール) 漫画、『黒子のバスケ』は面白いですね。 僕も、高校時代は、二学期間バスケットボール部にいました。 対外練習試合に行ったときの思い出を書きます。 僕は、その当時、高校生としては背が高いほうだったのです。 得意は、ジャンプシュートでした。 対... 2024.02.28 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 職務質問記事3 職質の記事は、これで最終です。 一回目の家出のとき、ミュージシャンを目指して圧延所の期間工をしていたのですが、宗教の寮に来ないか、という話に乗って仕事も辞めてころがりこんだことがありました。 住むところさえ確保できていれば、喫茶店でアルバ... 2024.02.27 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 職務質問記事2 ゲストから、職務質問に関してのエピソードのリクエストがつづいているので、2事案目。 32歳ごろ、というから1995年だったと思う。 仕事にも行っていて、夜、たまに、隣市のジャズ喫茶で飲むことがあった。 飲んだあと、運転して帰ってくるのである... 2024.02.27 ラフに語る、つれづれ記