ラフに語る、つれづれ記 変なメール! 以下の記事は、2、3日まえに書いたものに加筆したものです。 最初にエクスキューズ。 もう、今日は、原稿を書くのも、勉強するのも止め。 時間帯が完全におかしくなってる。 まあ、それでも、他人に迷惑をかけるわけでもないしね。 煙草が値上がり... 2011.12.09 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 酒での失敗。。。 先日、或る人と話したんですよね。 友達と一泊の温泉旅行に行って、着いて早々に酒を飲んで、だいぶ酔ってきたところで大浴場に友達たちと行ったそうです。 それで、友達と一緒に湯船に浸かりかけたところまでで、突如記憶がなくなったそうです。 或る人は... 2011.12.07 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 岡村隆史氏のイリュージョン、来年年頭にも観たい! 毎年、年末になって、紅白歌合戦を見終わってから、NHKの「行く年、来る年」を見ていて、深夜零時になるとチャンネルを変えるのだ。 時刻的に、新年に切り替わる寸前から、漫才師「ナインティナイン」の岡村隆史氏が、火の中に飛び込んで生還するイリュー... 2011.12.03 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 凹む…… 最近、ブログのアクセスが上がってきて、それでかしらないけど、やたら、情報商材のアフィリエイトをやっている人たちからのメールが来る。 その内のお一人のブログを見に行ったら、「アフィリエイトに必ずしも写真は必要か?」という記事があって、多分、僕... 2011.12.01 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 音声は多くを伝える。。。 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』という漫画(アニメーション)をGyaoで観ていて思うのだが、主人公、両津勘吉の声が鼻声になっていることが多い。 ラサール石井さん、アテレコのタイミングで風邪をひかれていたか、二日酔いだったのでしょうね。 声を... 2011.11.21 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 竹原慎二のボコボコ相談室、面白い! サラリーマンの悩みに、元プロボクサーの竹原慎二氏が答える『竹原慎二のボコボコ相談室』が面白い。 どこか甘えのあるサラリーマンに、竹原氏が普段の語り調で忌憚のない回答をする。 たとえば、ヒルズ族とかに腹が立つ、といった内容のとき、「お前は、自... 2011.11.20 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 あれから、その後…… もう飽きた。 まるで子供か、と自身のことを思う。 念願のノート型を買えて、いじくりたおしたけど、もう飽きた。 とくにメリットがない。 一番言えることは、キーボードが非常に打ちにくい。 得意のブラインドタッチも、キーボードが狭いと打ちミスを繰... 2011.11.18 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 嬉しいと、眠れない。 昨日、ノートPCを買ってきたのでした。 もう、ものすごい念願だったわけですよ。 今は、それをさわりまくって眠れません。 これだけ喜んでくれたら、お店の人も嬉しいでしょうね。 昔話になりますが、僕がドラムを始めたのは、高校一年生のときでした。... 2011.11.16 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 パフューム、究極の聴き方 インターネット放送のGyaOでも、今パフュームの特集をやっている。 デビューした当時から、ちょろっと彼女たちのことは気になっていたが、こんなに売れっ子になるとは思わなかった。 やはり、代表曲『ポリリズム』のヒットが大きいと思う。 それにして... 2011.11.06 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 自分の健康状態 よくコメントをくれる、ハンドルネーム「あかねのママ」さんより、健康診断の記事を挙げてほしい、というリクエストがあったので、上記タイトルで。 検診には、今年は行っていない。 もともとが、検査を受けるのが嫌いなんですよ。 ウィルス肝炎のキャリア... 2011.11.05 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 お金持ちから、もらうお裾分けは、美味! 最近、ご近所さんのお金持ちさんから、お裾分けをもらったんです。 生の蛸(たこ)とスルメイカだったんですが、美味でした。 僕が普段食べているスルメイカと、ぜんぜん違う美味でした。 蛸は天ぷらにしたのですが、仕入れるところが違うのでしょうね。普... 2011.11.05 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 男の嫉妬、見苦しい。。。 或る会社に勤めていたとき、「オマエ、自分の糞ぐらい流せよ」 と上司に何度か叱られたのですが……。 まったく身に覚えがなかったわけですよ。 いくら、その当時のほほんとしていた僕だからといって、自分で排泄した便を流さないなんてことはありませんで... 2011.10.31 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』について。。。 安心して見ていられない。 毎回、必ずメチャクチャになって終わる。 『ルパン三世』だったら、何回かに一遍は、盗みが成功してルパンたちが潤う場面もあるのだが、『こち亀』の場合、必ず最後はハチャメチャになって幕を下ろす。 勧善懲悪のストーリーなど... 2011.10.31 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 過日の写真 写真ほど一瞬で理解できるものはありませんね。 ブログやってて何で最近アクセスが落ちたのかなぁ、と考えてみると、そう言えば最近写真をぜんぜんアップしてなかったなぁ、と思いました。 ところが、イザ写真といったって、最近撮ってないし……。 近日に... 2011.10.27 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 インターネットバンキングは…… 昨夜は、すっかりライブチャットの待機画面を長々と見て徹夜してしまいました。 長々と飲んで、締めくくりにラーメンなどを食べて、すぐ寝ると、腎臓がわるくなるそうです。 就寝中は、代謝が低くなっていますから、腎臓に毒素が溜まるらしいのです。 48... 2011.10.10 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 最近、思うこと。。。 インターネットの世界で、ブログをやっていて、一番気になるのは、Googleのページランク。 これが低いと検索でも上位に表示されないし、そうなると、訪問者も少ない。 頭のなかでは、変な替え歌がかかっている。 お笑い番組で歌われていた、「♪明... 2011.10.09 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 月末 月末ですね。 来月から、衣替えですね。 月末に精神的バイオリズムがくずれることが多いって、先日読んだ『ブログ魂』という本に書いてありました。 著者によると、コメント欄が荒れるのはだいたい月末だと……。..「まあ、らっきょでも食べて」.. ... 2011.09.30 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 横道、脱線… 映画『ミナミの帝王』の主人公、萬田銀次郎の真似をしてみました。 書き写しは最終段階、いつもの頻繁な更新まで、すこしお待ちください。 2011.09.20 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 『山雨のブログ教室』(ナンバーいくつか忘れたけど) ソネット・ブログ活用術 ・新記事作成 管理画面トップから、「新記事作成」タブを選ぶ。 記事タイトルを決めて書き込む。 マイカテゴリーを選択する。(新しくマイカテゴリーを作るときは、すぐ後ろの欄にカテゴリー名を記入し、追加ボタンをクリックす... 2011.09.10 ラフに語る、つれづれ記
ラフに語る、つれづれ記 生まれて初めて聴いた歌謡曲 生まれて初めて聴いた歌謡曲で、その人の年代がわかりますね。 同じ曲だったり、自分が少年期になってからか青年期になってから聴いた曲がその曲だったりすると、「ああ、この人は、僕とは、これくらい年代が離れているんだなぁ」と思ったりしてね。 ... 2011.08.21 ラフに語る、つれづれ記