PR

男性用便器を残した、我が家のトイレ

ラフに語る、つれづれ記
UnsplashHelp Stayが撮影した写真

 リフォームのときに、様式便器だけじゃなく男性用便器も設置したのです。
 リフォームの権限は、実弟でしたから、実弟が、その方がいいと考えたのでしょう。

 今のほとんどの家のトイレには、男性用便器がありませんよね。
 調べたわけではありませんが。

 男性用便器があることのメリットもあります。
 男は、立って小便をしないと、尿が残ることがあるんですね。
 立って小便をすると、最後まで出し切れます。
 それと、小便だけのとき、使用時間が短くて済みます。

 でも、我が家のトイレで気に入らないところは、男性用便器の洗浄で水を流すとき、ボタンを押す必要があること。

 あのボタンって、押すときは、まだ手を洗ってないですよね。
 その状態で何度も押すんですから、あのボタンは汚いですよね。

 その掃除を誰がやるのか、ということですね。(笑)

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました