NISAの口座を、どこでつくる。(加筆あり)

【下記に書いた文章は、知識不足ゆえ、NISAの内容を的確に表しているという保障はありません。正確に知りたい方は、銀行や証券会社に聞いてみてください。】 

 株式取引や債券、投資信託の取引を、税金がまったくかからない形で出来るサービスを

NISA(ニーサ)と言うようである。

 最近、三井住友銀行のメールでも、NISAの口座を、是非、当行で、というのが多かった。

 政府は、景気促進のために、企業が元気になってGDPを押し上げることだけじゃなく、一般の人にも投資をしてほしいようである。

 NISAは、今のところ(今後もだろうが)、成人の一人につき、ひとつの口座しか認められていない。

 NISA用の口座を銀行でつくった場合は、投資信託にしか使えない。でも、安心感はある。大手都市銀行がつぶれる危険性は少ないからだ。

 株取引の会社でつくった場合には、株取引に関しても使えるようである。(短いタイミングの取引は制限されているようだが)

 政府としては、年金を投資につかってほしいようである。(今まで動かなかった金が動くからである。貯金も同様)

 もちろん老齢年金がそうだろうが、障害基礎年金でも、リスクのある株取引に参加してほしいようである。

 これは、リスクがある。しかし、株取引に、今まで参加してなかった人が参入することによって、より大きな額のお金が動くので経済活性効果があるのだろう。

 損をする人も出るが、儲ける人も出てくるのである。

 貴方も、最低限の生活費は確保しておいた上で、株取引に、NISA口座で参加してみては。


【加筆】 

 ハンドルネーム「専門家」には、頭に来たので、私が知っている知識を書いておく。

 言っておくが、記事掲載から新たには勉強していない。

 なぜ、一般の人間が、完全な解説などしなくてはならないのだろうか。

 また、完璧に知ってからでないと発言してはいけないのだろうか。

 さらに言うとすれば、既筆記事で書いていることに間違っているところはない。

 現行では、株を売ったときに、約10パーセントの税金がかかるのだが、その税率が、2014年から約20パーセントになる。

 そこで、一人辺り500万円に限って、税金をとられない取引をしてもらうように、特別に開設できる口座(よく知らないのだが、取引の口座なので当座だろう)を作ってもらうように政府が促しているのが、NISAである。

 NISA口座での取引でも、一年内に、一度の売りについての非課税にしかならず、年内に二度目の取引をするときには税金をとられる。

 スタートする年(正確な年は記憶にない。追加で勉強していない証拠だ)から、毎年、100万円ずつの枠を増やすことが出来、最高で500万円までを口座に寝かせることが出来る。

 だから、有利な使い方としては、「この株は、年内に必ず上がるな」と予想できる株を、NISA口座を使って買っておけばいいわけである。

 他の株は、従来通りの、たとえばマネックスの当座なら、その口座で売買する。

 つまり、全体的には、株を売るときに税金が上がりますが、非課税で、一口だけ売買できますよ、ということだ。

 だからと言って、HN専門家が指摘するように、高額投資家や大金を動かすデイトレーダーにしかメリットがないのか、というと、それも違う。

 世間から見れば、小さい額でも、当人が、30万なら30万、1万なら1万、「この株は、年内に必ず上がる」と踏んだ株に、NISA口座で投資しておけば、その分には税金がかからないのだから、メリットと言える。

 私の知ってる知識は、この程度だ。

 また、ここまで説明してないと、「アイツ、知ったかぶって」と、いちいち言われねばならないのだろうか。

 この知識は、すべて、日テレのニュース解説で言っていたことだ。

 そのニュース解説で、年金受給層にも、NISAに参加してほしい、と政府は思っている、と言っていたのだ。

 たしか、その番組で言っていたが、イギリスでは、16歳以上の半数が、日本で言うNISA(海外のその制度の名前はあるが忘れた)の口座を持っている、という。

 いちいちブロガーを叩きたいのか?

 HN専門家?

コメント

  1. 匿名ちゃん より:

    ニーサは、楽天証券あたりで開きます。
    開くだけで投信が1000円分もらえるのと、
    楽天証券は商品が豊富だからです。
    後は、内需安定株で株主優待くれる企業で10万円以内くらいで
    買える株を、いくつか長期保有ですね(^_^)
    ニーサは短期売買を想定して作られてなくて、小額でもいいから、
    長期的な投資をしてもらいたいという思惑もあります。

  2. 山雨 乃兎 より:

    >匿名ちゃんさん
    そうですね。
    デイトレーダーには、不向きかもですね。
    政府が、眠っているお金を吐きださせようとしているのでしょう。
    でも、儲ける人も出てきますよ。!

  3. 専門家 より:

     きみたちはど素人ですな。円安株高の最中、わざわざ少額な株取引くらいで開設してなんのメリットがある。そもそも証券税制が変わり譲渡益税が2014年から倍になるからだよ。あとの各行はそれに便乗して集客ねらいなだけ。トレーダーを含め多くの高額投資家にはうってつけの制度なり。

  4. 山雨 乃兎 より:

    >専門家さん
    君も馬鹿だね。
    今のところ年金収入しかない状態で、おれが本気で株式投資などすると思っているのかね。
    NISAの宣伝がしていたから、やってみてはどうか、と一般を煽っただけ、ということも分からないのか。
    地道に印税で稼ぐ、それだけだよ。投資など考えていない。
    署名も出来ない専門家なのかい?

  5. 専門家 より:

    あきれるな。だったら、ニーサを知ってるふりしたコメントを書くほうが馬鹿らしい。そもそも自分に必要ないなら話題にすることすら意味がないよ。

  6. 山雨 乃兎 より:

    >専門家さん
    知っている範囲で紹介する、ということは、記事の最初にエクスキューズしていますよ。
    最初から、つっかかってくるようなコメントをするから、こちらも素直には受け入れられないのです。
    君は、そもそも高額投資家なのか。
    また、どの程度の知識なの? 専門家なら、署名が許される媒体なんだから、自分のサイトへのリンクを張って、きちんと名乗れば。
    平日の昼間にコメントするなんて、暇人だね。
    パチンコは、儲かってますか?
    健康なのに定職に就かず、奥さん泣いてるよ。

  7. 専門家 より:

    何度もいうがあきれる。コメントの文面には、いかにも制度を理解しているかのような内容がちらほら。素人で知らないなら何も詳細に解説する必要はなし。例えば年金受給者にリスクのある株取引に参加してほしいのであろう・・・とか。この内容すら検討違い。そこではないんだよ。もっと勉強してからコメントしな。

  8. 山雨 乃兎 より:

    >専門家さん
    君も暇だね。
    ちなみに僕は、このコメントは書評を書く間に書いているよ。無為の人とは大きく違うね。
    年金受給者にリスクのある株取引に参加してほしいのであろう、ということは、日テレのニュース解説で言っていたことだよ。
    完璧な知識というのは、それ専門の人が書いた記事を見に行くということで充分だろう。
    君のように、ただ沢山の本だけ読んでて、何も発信しない、というのも勿体ない生き方だよ。勉強だけを一生やっていても意味はないんだよ。
    それで、ブログのコメントに時間を割く。もっと有意義に生きないと。

  9. 山雨 乃兎 より:

    >専門家さん
    つい半年ほどまえには、「単元買い」や「信用取引」という言葉さえ知らなかったのに、君も、よく急ピッチで勉強したものだよ。偉いよ。w

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました