小説の書き方講座 KDPペーパーバック、出版作業の全容 詳しくは、動画でね。 注意 原稿を先に作ろう 動画の説明が間違っていましたが、実際は、表紙より先に原稿データを作りましょう。 表紙をつくるにも、まず、本文のページ数の確定が必要です。 それによって、背表紙の厚さが変わってきます。 原稿をつく... 2024.02.26 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座8ーーー自費出版の現状 新しい動画を更新しました。 小説家になる方法・新人賞に投稿して受賞する。・出版社へ持ち込む。・「小説家になろう」などのサイトへ掲載し、人気を集めて出版社からのオファーを待つ。・ブログで発表する。・自費出版。 小説家になるのに、自費出版という... 2024.02.20 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座7ーーー描写と説明 小説の書き方講座7をアップロードしました。【済みません。漢字が間違っていました。「欧」ではなく、「殴」られた、が正解です。】【さらに、「偏行」ではなく、「偏向」でした。】 「描写を充分にし、説明は極力さけたほうがいい」と言うが……・怒った(... 2024.02.19 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座6ーーーストーリー 動画を更新しました。 本編を書き始めるまえに、決めておくのか? どの程度、決めておくのか。 あくまでも、私の場合の話。・ミステリーの場合、最後まで決める必要がある。 誰が誰を殺した、なぜ、どういう方法で、など。・ミステリー以外のエンターテイ... 2024.02.18 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座5ーーーキャラクター、舞台設定。 新しい動画をアップロードしました。 キャラクター作り 主人公を自分にするのか・主人公を自分に設定する。・主人公を別の人物に設定する。ーーモデル・主人公を架空で作り込む 主人公を架空で作り込む場合、その人物の履歴書を作ると良い。 著者の場合の... 2024.02.16 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座4ーー小説の書き方について(初めて編) 小説の書き方について とりあえず書いてみよう ・ストーリー ・舞台背景 ・登場人物 これらを決めて書くのが普通の書き方ですが、1発目は、とりあえず書いてみましょう。何も決めないで。 何も決めずに書くと、どうなるか・例 ミスターRは、驚いた。... 2024.02.15 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座3ーーー決まりごととパソコン 小説の書き方講座3をアップロードしました。 何でパソコンが必要か? 現代では、新人賞投稿でも、プロの作家と編集者とのやりとりでも、文字の判読しづらさの問題から、手書き原稿は敬遠されている。 手書きの問題点「つ」「ら」「う」など、似ている文字... 2024.02.14 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座2「道具」 小説の書き方講座2を配信しました。 小説を書くために必要な物 筆記具 基本的に、何でもいい。 著者は、万年筆を推奨。 中字か太字の万年筆を推奨。(理由、本来は、B4原稿に書くのが望ましいから) いきなりパソコンで打ち込むのもアリ。そのことに... 2024.02.13 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座1、「何で書くのか。何のために書くのか。何を書くのか」後編 第1弾の後編のアップロードをしました。劇画、字が違ってました。戯画→劇画。 何のために書くのか自己肯定や自負が得られて、過去のことが払拭できるから。他に、そういうジャンルは無い。人間、大きなトラウマがあると、人前でリアルタイムで歌を歌うなど... 2024.02.11 小説の書き方講座
小説の書き方講座 小説の書き方講座1「何で書くのか。何のために書くのか。何を書くのか」前編 YouTubeで、小説の書き方講座をスタートさせました。今回は、デジカメの電池切れで短くなりましたが、近々、後編をお送りします。 何で書くのか? (動機)小説は、詩や俳句とは違う。句読点をつかった散文形式。文体は、会話的か論文的。自分のこと... 2024.02.11 小説の書き方講座