PR

「飲む、打つ、買う」について

   「飲む、打つ、買う」について

 

 いわゆる、大人の遊興ですね。

 今、ギャンブル依存症について書いた本を読んでいまして、そのなかに書かれているこ

とで非常に首肯したことがあります。

 

 大人は、現代では、自分の望むことをなかなか実現できずに、鬱憤を溜めているパター

ンがある。リストラや解雇で、不本意な人生になってしまったりして、昔よりストレスを

抱えている人が多くなっている。

 或る閾値以上のストレスを抱えると、人は、遊興によって、そのストレスを発散させる。

 勿論、それは、あって当然のことなのだ、と。

 

 それで、この「飲む」=飲酒、「打つ」=ギャンブル、「買う」=セックス、というも

のが、すべてが、少しずつ実現できていると、どれか一つにのめり込んで依存症になるこ

とは、まずない、と。そう書かれていました。

 アメリカでも禁酒法の時代には、他のギャンブルと売春という要素にのめり込む人が増

えて、地下組織も活動した、というようなことです。(この辺は、正確な知識でないので、

鵜呑みにしないでくださいね)

 

 社会でも、そういう風に、遊興のうちの一つまたは二つを制限してしまう社会だと、他

のジャンルにのめり込んで依存症になる人が増える、ということです。

 

 個人個人でみれば、「買う」の要素は、奥さんが居てうまくいっていればそこはクリア

ですね。しかも、佐藤優さんの『人生相談』の内容に因ると、性欲の吐き出し方は、別に

相手の居ないマスターベーションでもいい、と見解を書かれていました(快感の度合い

だけに限れば、セックスよりオナニーのほうが上まわる、と)。「ギャンブル」の要素は、

仕事そのもので安く仕入れて高く売る、などのセールスが成功する、とか、収入があって、

高額のものを買うとか、仲間内で僅少の額で賭をする、なんてことが出来れば充分ですね。

しかも、「打つ」=賭けの場合も、金銭がやりとりされなくてもゲームの醍醐味があれば、

賭け=ギャンブルと言える、と。「飲む」の要素も、飲める健康状態があって、酒を買え

る経済力があれば充分だと思います。

 このくらいのことが、自然に普段できていると、どれかの要素の依存症になる危険性は

減る、と言えるのでしょう。

 

 どうやら、何かの依存症になるのは、ただ単に本人の意志が弱いのではなく、この遊興

の要素の三つが平均して充たされていないからなるようです。

 そして、遊興に耽る度合いは、現実の暮らしで、どの程度ストレスを受けているかによ

って変わるようですね。

 もの凄く大量に、長時間飲む人の場合、性欲が充たされていないのかもしれません。

 もの凄く、しつこい、長時間かけるセックスをする人の場合、身体をわるくしていて、

好きな酒が飲めなくなっているのかもしれません。

 パチンコにのめり込む人は、もしかしたら夫や嫁と、上手くいっていないのかもしれま

せん。

 どうやら、こういうことのようです。

 

「それで?…… 山雨さんの場合は?」

 それを訊くか?

 嗚呼、風俗に行ってこようか。それも、普通の恋愛でも、ちょっと押したらいいだけなのに……。

 人には教授するくせに、自分はおくてなんですよね。

 情けない。

 それでは、また。(^。^)

コメント

  1. 山雨 乃兎 より:

    >ビター・スイートさん
    ナイスを有り難うございます。(^。^)

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました