PR

ラフに語る、つれづれ記

ラフに語る、つれづれ記

余興。。。

  私は、以下を主張したい。 『山雨△』 「何ですか、それは」(相棒X)「詳細は、AKB48のファンに聞いてみるとわかる」(山雨)「そうは、思いませんが」(相棒X)「何だ、知ってるのか」(山雨)  これ以上、進展のない記事です。 オチもあり...
ラフに語る、つれづれ記

健康診断&溝掃除。

Wブッキングの溝掃除と健康診断を終えました。 溝掃除は、落ち葉がたくさん落ちていて、回収が大変でした。 健康診断は、友人と行ったのですが、時間帯がずれていて、早く着いた僕は三十分ほど待ちました。 その間に、左隣の老紳士と右隣の主婦と話します...
ラフに語る、つれづれ記

お互いに失礼にならないように。

今日は、夏物や、今着る合い物を、二軒の店で見て買ってきました。 肌着(シャツ)の大きめのサイズのものや、ズボンやトップスなどです。 二軒目のお店で、ベルトもついでに買ったのですが、「合いましたか」「合わせてみられましたか」 と女店員に訊かれ...
ラフに語る、つれづれ記

歌詞を意識して曲を聴いてみると……。

昨夜、パソコンで遊んで徹夜して、そのまま動画の音楽を聴いたりして、その歌詞の意味を深く考えてみることをしたのでした。(原稿だけは別に書いたのよ…)  ミスター・チルドレンの『しるし』を聴いていたら、「そりゃあ、この歌詞だったら、女の人、ホロ...
ラフに語る、つれづれ記

ぷらっと散歩のつもりが……

図書館の司書に、「おれ、こないなってもてん」と前置きして、お腹をなぞりながら、体重が91.6キロになったという話をすると、「ダイエットした方がいいですね」と言われ、それももっともだと思って、今日は買い物のまえにスーパーから家電量販店までを歩...
ラフに語る、つれづれ記

最近の僕(桃の花見など)

相変わらす、原稿だけは書いています。 桜も散って、季節が変わりました。 近場の市の図書館まえの、多分? ぼたん桜。 オークション、最近はどの出品者も入札が以前よりつかなくなった、と嘆いておられるようです。 僕も、それを肌で感じますね。 普段...
ラフに語る、つれづれ記

「独り花見」

以前に『現代ストレス解消術』のなかに書いていたのは、独りでカラオケボックスに行く、「独りカラオケ」。 今度は、「独り花見」をしよう、と思っている。 酒気帯び運転の厳罰が厳しくなったこともあって、花見にメンバーが集まらない。 それなら、お互い...
ラフに語る、つれづれ記

夜抜け。。。

前からしてみたかったのである。 そして今までにも経験はある。 夜中に家を抜け出すことである。 そもそも、日中の発散がすくないから、こんな欲求を持つのだ。 晩酌はだいたい夕方5時ごろから始まって、八時には終わるので、その後、うたた寝をして風呂...
ラフに語る、つれづれ記

夢というのは、訳がわからん。

徹夜で書き直しをして昼頃に寝て夕方起きて、ご飯の炊飯だけセットして酒を買いにいって仕切りなおして晩酌したのです。 それで、一旦、夕ご飯(一日一食では何ご飯とも言えませんが(笑))を食べて、少しうたた寝していたのです。 その睡眠中、変な夢をみ...
ラフに語る、つれづれ記

100円ライターが重い。

煙草をワンカートン買うと、コンビニなんかでも百円ライターをつけてくれます。 でもね、それを最近辞退してしまうのですよ。 子供が火遊びに使えないように、着火のボタンが重たいライターばかりになっています。 火打ち石のギアを、強く押さないとまわら...
ラフに語る、つれづれ記

でかい灰皿を買ってきた。

今日、通院日で、その帰りに西脇市内を巡回して、リサイクルショップで、大きな灰皿を買ってきました。 転売目的。 兼、自分がつかうため。 ヘビースモーカーが、小さな灰皿で、いちいち溜まった分を他に一時的に避けて(溜まった分をそのままゴミ箱に捨て...
ラフに語る、つれづれ記

ちょっと喋るのが嬉しい、という感覚

A型だけどAO型で、金星人マイナスなわけです。 見知らぬ人と少し話す、というのが、昔から好きです。 お互いにゴルフに来ていて、「ゴルフですか」というのも可笑しな会話ですが、池に釣り糸を垂れている人の傍に寄って、「釣りですか」というのも可笑し...
ラフに語る、つれづれ記

機転が利く娘は、重宝がられる。

前職の営業のときに、薬品を薄めて売ることになりまして。 その薬品は原液で仕入れますので、薄めて小分けにする必要があったわけです。 それで、社長に、「大きな容器から小さな容器に移し替えたいから、漏斗(ろうと)を買ってこい」と言われたのです。 ...
ラフに語る、つれづれ記

『じゃりん子チエ』を観ている。

Gyao放送に、最近面白いコンテンツがない。 そんななか、『じゃりん子チエ』だけは面白い。  ホルモン焼き屋を、おばあはんに薦められて、多分はじめたのだろうテツだが、途中で仕事をしなくなってしまった。 毎日、ヤクザを脅して金をかっぱらったり...
ラフに語る、つれづれ記

古本好き!

アマゾンに出品するために、古本を吟味していたんですけど、手にとっているうちに読みかけてしまいました。 古本は安いし、文学全集蔵中の作品を読もうと思ったら、古本ほど便利なものはありませんね。 拙著『壁蝨(だに)』のタイトルの意味は、本に寄生す...
ラフに語る、つれづれ記

凄い記者会見!

芥川賞受賞の田中慎弥さんの記者会見を動画で見た。「えらい、はっきりヨッたったで」 との弟のニュースを見た感想を受けてのことだが。「私が、もらって当然」 とは、なかなかストレートに言いましたね。 四回も候補になって落とされてるのだから、正直、...
ラフに語る、つれづれ記

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

明けまして、おめでとうございます。  今年もよろしくお願いします。  元日は、初詣には行かず、年越し蕎麦(家族がつくったもの)を食べて「紅白」をちらっと見て、その後自室でキーホールテレビで民放を見ていたのですが、キーホールテレビは、ログイン...
ラフに語る、つれづれ記

田舎暮らしだと、仕事以外にも、することが多い。

『たかじんのそこまで言って委員会』に、前回か前々回に小企業の社長さんが出られていて、ご自分のお孫さんには、夏休みの間、島根の田舎の家庭に、何度も連泊させた、ということを仰有られていたわけです。 都会では、仕事は充分な負荷がかかりますが、仕事...
ラフに語る、つれづれ記

子供は、大人の悪い癖を、すぐに真似る。

わざと、何でもない場面で、咳払いを多発する人っていますよね。 あれは、こちらに対して何か言いたいことがあるのでしょうね。「ブログで目立ちやがって、この野郎」とか、「くそ、こいつ何でこんな男前なんやろう。何か腹立つ」 とか思うのでしょうね。 ...
ラフに語る、つれづれ記

サンタクロースは、本当に居るのか

サンタクロースは、実際に居るのである。 とある国の、とある地方都市に住んでいて、毎年クリスマスの時季になると忙しくなる。 普段は、工場に勤めている。 ケーキを作る工場である。 スーパーマンと同じで、普段の生活は冴えない。 住宅ローンを抱えて...
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村