銀行は三日連続で休みなのであった。
月曜日が祝日だったから。
眠っていない土曜日を過ごし、夜中じゅう歩いた後の日曜日。その夕方には、流石に俺は観念した。
ともかく休みたい、一旦眠りたい、そう思った。
警察に教えてもらったけど、質屋の場所が判らない。
放浪している俺の目の前に、骨董屋が見えた。
骨董屋でも、質屋と同じように後で利息を払えば、品を返してもらえるかもしれない、そう思って、思い切って、骨董屋の主人に相談を持ちかけた。
俺の所持していた物で、値段のつく物と言えばトランペットぐらいしかない。
はじめに、オリエントのツインクォーツの腕時計やフォルクスワーゲン社の腕時計を見せて交渉してみたが、駄目だった。
「それは何?」
と、店長は目ざとく、俺のトランペットのケースを指さした。
「ああ、これは……」
バック(一流メーカー)のトランペットである。
「一旦、預かってもらえないでしょうか。引き取りにくるとき、利息はお払いしますよ」
「ウチはねえ、質屋じゃないの。骨董屋だからね。それは出来ないねぇ」
「ちなみに買い取りとして、お幾らだったら買ってもらえますか」
「いくらしたの? このトランペット」
「定価22万円です。少しは値引きで買ったけど、実際に22万の価値はあります。買って間もありませんし」
「そうだね。……一万だったら即金で買うよ。」
「ええ~。定価22万の新品なんですよ?」
「だって、お宅困ってるんでしょ。今日泊まるお金もなくて。ウチは商売だから、また値段つけて売らなきゃならないのよ。だから、1万だったら買うけど、どうする?」
俺は、仕方ないと思った。
さだまさしさんの自伝を読んで、彼もバイオリンを売るとき、身を切るような思いになったことを思い浮かべた。しかし、自分の場合は、身勝手な家出という原因によって売ることになったのだが…。
商談は成立した。
「それとね、このトランペットが、どこのメーカーの製品か、ここにメモっておいてくれないか」
店主の声は冷たく感じた。
「君ねぇ。また、トランペットが欲しくなったら、こういうウチみたいな店(骨董屋)で買ったらいいよ。物は物なんだから、どこで買っても同じだよ」
書き忘れたが、この前の喫茶店で知り合った音楽仲間の助言があって、僕は、二、三日まえに家に電話を入れていた。
「お前、家出してきたって、とりあえず家族にだけは連絡しておけよ。捜索願いなんか出されたら面倒だからな」
と、彼らは言った。
僕は、骨董屋からの金を握りしめて、ビジネスホテルにチェックインした。
3時頃からチェックインできるホテルに泊まって、ビールで神経を休めて、寛いだ後、薬を普段の倍飲んでぐっすり眠った。
ホテルの狭い部屋で見た、タイムボカンシリーズは、その色合いも手伝って、僕に侘びしさを増長させた。
ああ、僕は、これから、何とかなるのだろうか?……
【例によって、主語が、僕と俺の混用になっていますが、ご容赦ください】
*次話は、こちら→ 『第一回、東京家出の記』8
*トップは、こちら→ 『第一回、東京家出の記』1
コメント