普段の、原稿(手書きでA4の紙に書いたもの)をワープロで活字に起こしているところを撮影してみました。
「だから、何?」とかは言わないように。
こうして毎日、四百字詰め換算で三枚~五枚、多いときは三十枚が活字になっていきます。
それでは、また。
0
普段の、原稿(手書きでA4の紙に書いたもの)をワープロで活字に起こしているところを撮影してみました。
「だから、何?」とかは言わないように。
こうして毎日、四百字詰め換算で三枚~五枚、多いときは三十枚が活字になっていきます。
それでは、また。
コメント
どんなふうに原稿を書くのだろう、と興味を持ち、全部見てしまいました^^;。
集中してやってますねぇ~。
手書きの時点で、もうほとんど出来上がっていて、ワープロで清書する
ような感じなのでしょうか。
どんなふうに原稿を書くのか興味を持ち、全部見てしまいました^^;。
集中してやってますねぇ~。
手書きの時点で、もうほとんど出来上がっていて、ワープロは清書
するような感じなのでしょうか?
(送信した時にエラーが出て、コメントが投稿できたか分からなかったので
同じような内容のコメントを2度書き込みました。2つ書き込まれているかも
しれませが、ご容赦下さい。)
>sakamonoさん
自分でも、退屈な動画になってしまいましたので、最後まで見てくださって恐れ入ります。
手書きの時点で、後で書き直す必要がないように心がけて書いています。
うろ覚えの漢字を探しだすにはコンピューターは重宝しています。(笑)
また、お寄りしますね。(^。^)