左回り込み指定をすると、こんな風になってしまった。
写真が大きいからかな。(笑)
ブログ使用に関しては、まだ分からない部分もあります。
写真は、西脇区内。
毎年、電飾のクリスマスツリーがお目見えする。
スーパーで買い物をしたら、プロセスチーズを買い物袋の外に入れた。正確には入れたのではなく、中に入れたつもりで袋の外に置いたようです。
「お客さま!」
と店員さんに追いかけられて渡してもらった。
何とも、鈍いです。歳がいったのでしょうか。
このところ、原稿を書かずに参考書ばかり読んでいます。
夜中に、寝転がりながら、鉛筆で線をひきながら、それも、酒を飲みながら参考書を読んでいるのです。(素面で、起きてから四時間で頭痛がはじまるのですから、麻酔みたいな意味だから、飲みながらでもやるだけ益し、と思っています)
読了したら、参考書の感想を書こうと思っています。(参考書の感想なんて、今まで書いたことがないけどね)
さて、タイトルの話題ですが、先日ノート型PCを買ったときに、一時的にLANケーブルを差し替えたりして使っていたので、デスクトップパソコンにもLANケーブルを抜き差しすることが多かったんですよ。
今は、ハブで分岐させていますが。
それでね。
ごく希に、デスクトップのほうも故障することがあって、そうなるとリカバリーするんですが、そうなると、アプリケーションもインストールし直して、たとえばプリンターのケーブルも差し直さなきゃならなくなるので、パソコンを、ごそっと手前に出してくるわけですよ。
これが、結構面倒でして。
それで、今は、どんな事態になっても、すぐに対処できるように、デスクトップパソコンを後ろ向きに置いています。
フロッピードライブも使いませんし、CDドライブも書き込みが出来ないから使っていませんし、前を向けている意味は、電源を入れたり切ったりするためのみなのですね。
その電源も、一日に一度、就寝前に落とすだけ。他は、切るときはスタンバイにしてますからそんなに電源ボタンに触れないし。
裏面が見えていると、いろんな場面で楽ですね。
たとえば、音声用出力の線が接触不良になっているときにも、すぐに直せますし。裏面には、USBポートが多いですから、デジカメの接続も出来るし。
まあ、でも、裏面にはファンがありますから、ファンが直接タバコの煙を吸うのは、パソコンにはよくないですがね。
ノート型PCのキーボード、少し打ち慣れてきました。
うーーん。話にオチがつけられないな。
そうそう、先日買ったノートPCは、実は40ギガでした。(ハードディスクがパーティション分け、されてるんですよね。気づきませんでした)
うーーん。これでもオチになってないな(笑)。
今回も、オチなしで。。。
では、また。(^。^)
豪華シルバーフレームデザイン2WAYハンドバッグ【BG11885-14】 |
コメント
>xml_xslさん
ナイスを有り難うございます。(^。^)
私もそう思ってました。PCの裏側の線を抜き差ししたりするコトがあると
裏面をいじりやすいように置いといた方が良いかもしれませんね。
私はそうした必要がある時に、手探りでやっていて、どうしても上手く
いかなくなると、PCの向きを変えます^^;。
>sakamonoさん
そうなんですよね。裏面を前にしたほうが、操作が楽なんです。でも、裏面を前にしての不便利さも、あるかも知れません。また、レポートしますね。
また、お寄りしますね。(^。^)