PR

『季節の記憶』読了

 保坂和志さんの、『季節の記憶』を読みました。

季節の記憶 (中公文庫)

季節の記憶 (中公文庫)

  • 作者: 保坂 和志
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 1999/09
  • メディア: 文庫

 

 鎌倉の或る地域が舞台。

 離婚して、ライターの仕事をしながら息子を育てる主人公。(中野)(男性、40代前半)

 その主人公を取り巻く兄妹、夫と別居して娘を育てるナッちゃんという女性。

 ときどき訪れる風変わりな友人たち。

 ストーリーがとくになく、日常が描かれている。

 息子が訊く、大人でも答えを持っていない疑問。

 子供を相手に、疑問に真摯に答える主人公。決して有耶無耶な答え方をせず、きちんと説明する。例えば宇宙の構造など。(例えばです。本文中にあったかどうか憶えてませんが)

 息子と主人公の会話。大人と大人の議論的な会話。

 小学校にあがる前から文字を教えるべきか、で議論する大人たち。敢えて、幼児に文字を教えないのには教えない意味がある、という主人公の考え。

 主人公のなかには常に、物事に対する深い議論と考えがある。脳のなかで、いつもじっくりと考えている。主人公は、一般的な結論づけられている物事にも、常に疑問を持ち、自らの見解を持っている。

 保坂氏は、哲学、いや特に心理学を意識して議論的な会話部分を書かれたのかな、と途中から思いました。

 子育てを経験していない僕にはリアリティーが出せないので、僕には書けない作品かな、と思います。

 自分が子供の頃をも思い出させる、ほのぼのとした小説でした。

 

 余談、記事アップの時に、ソネブロマジックで、文字が全部一旦消えました。(ハァ…) 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

コメント

  1. sakamono より:

    「季節の記憶」読みました。保坂和志さんは好きで、何冊か持っている文庫は、どれも読み返しています。淡々と綴られる日常、という感じが好きなもので^^;。

  2. 山雨 乃兎 より:

    >sakamonoさん
    保坂さんの小説は、初めて読みました。小説作法の本も沢山書いていらっしゃいますね。
    正に、文体の味わいを感じます。
    センテンスが長くて、初めはとっつきにくかったけど、読んでいる内に、それが心地よくなってきますね。(^。^)

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました