PR

Amazonで売っている鉛筆削り、アタリハズレがある。抜群の削り心地 ステッドラー シャープナー 510 10

ラフに語る、つれづれ記
上がまったく削れない鉛筆削り。下が買い直した、よく削れる「ステッドラー シャープナー 510 10」
スポンサーリンク

手動鉛筆削りを買い直した(ステッドラー シャープナー 510 10)

 Amazonで、安いのでいいから、と思って、手動鉛筆削りを買ったら、完全にハズレだった。
 鉛筆が空転するだけで、まったく削れない。

 買い直したのが、下の物。(ステッドラー シャープナー 510 10)
 これは、よく削れる。
 すがすがしい。

 鉛筆は、ほとんど使わないんですが、書き殴りの草稿にページに順番番号を書くときだけ使います。

 近況

 心配していた目の不具合が、眼科に行って問題ないことが分かったので、一安心しました。
 映画は、出来るだけ一日に一本観るようにしています。
 映画評を書いてアクセスを上げようという魂胆です。
 ともかく、一ヶ月だけ映画評に集中しようと思ってます。

 執筆はしてますよ。
 新作出さないと書いてないんじゃないか、と思われる方もいらっしゃるようですが、ほとんど毎日、小説原稿は書いてます。
 ただ、さいきんの原稿、私小説なので各方面に了解をとらないと出せない、ということがあるんですよ。勿論、架空名称・架空土地設定にしてますが……。

 それでは、また。

 よく削れる鉛筆削りのAmazonページへのリンク、貼っておきますね。

*PR

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村 新(朝日を忘れた小説家)山雨乃兎のブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました